みなさんこんにちは。ノーバスのかえです。 今年度私は4人の中学受験をする小学生を受け持っています。 この数年の中では、中学受験をする生徒さんの人数が私の所属している教室では多めの年です。 それぞれがそれぞれに置かれている状況が違う中でそれぞれが通塾されています。 他の…
ノーバスでがんばる先生が
生徒への想いや、勉強のこと、出来事など
教室の日常をお届けします。
みなさんこんにちは。ノーバスのかえです。 今年度私は4人の中学受験をする小学生を受け持っています。 この数年の中では、中学受験をする生徒さんの人数が私の所属している教室では多めの年です。 それぞれがそれぞれに置かれている状況が違う中でそれぞれが通塾されています。 他の…
みなさんこんにちは。ノーバスのかえです。公立中学校の期末テストがほとんど終わり、次は私立中学校、高校生のテスト期間に入りました。最近の自習室は連日大勢の人が利用されていました。今まであまり自習室に通っていなかった人もか好い少しずつですが、テスト前にどのようにテスト勉強に取り組…
みなさん、こんにちは。ノーバスのかえです。今日は、午前中に学校説明会に参加してきました。各学校ごとに特色があり、今日伺った学校も伝統的なことを続けていきましょうという校風と、最近のニーズに沿った内容もこれから盛り込まれるといったお話しをうかがいました。自分に合った学校に通うた…
みなさん、こんにちは。ノーバスのかえです。みなさんも学校で教わったことを覚えているかとは思いますが、私は最近特にこの『15分前行動』についてよく考えます。自分の受け持っている仕事をどれだけ効率よく進めるかについて最近よく考えるのです。まずどれくらいの仕事の量があるのか確認しま…
みなさん、こんにちは。ノーバスのかえです。今日より梅雨に入りましたね。先週とはうってかわって、先週の猛暑日が嘘のようです。さて、今月末に期末テストを迎える、中3の生徒さんがいます。数学を担当してますが、この生徒さんは中2までの成績で少々低い点数が付いてしまっています。そこで高…
