話しやすい先生が多いため、分からないところを気軽に聞ける。塾の雰囲気が明るく、楽しい。自習している時、見回りに来てくれる先生が「わからないところはあるか」と聞いてくれるため、人見知りの人でも質問しやすい。1対1だから、聞きたくなった時にすぐに聞ける。
ノーバスで成績が上がるのか。
実際に個別指導塾ノーバスに通った生徒さんや保護者さまからの生の声を集めました。
※各校に寄せられた合格体験記より抜粋しました。
話しやすい先生が多いため、分からないところを気軽に聞ける。塾の雰囲気が明るく、楽しい。自習している時、見回りに来てくれる先生が「わからないところはあるか」と聞いてくれるため、人見知りの人でも質問しやすい。1対1だから、聞きたくなった時にすぐに聞ける。
分からない問題は、いつでも先生に質問することができて、分かるまで教えて下さることです。また、授業もていねいに教えてくださって、とても分かりやすかったです。授業中、先生と雑談したりすることがあって、とても楽しかったし、気分転換もできたのでよかったです。
先生が優しく、生徒1人1人に合った教え方で教えてくれる。大学の過去問や問題集が豊富。足りないものもすぐに補充してくれる。英検や漢検を塾で受けられるので気軽に受けられる。先生方のいろいろな大学の情報の知識がほうふなのでとても相談しやすく、何気ない会話も出来て、不安な時も励ましてもらえる。
自習室と先生方の控室が隣り同士だから尋ねたいことがあればすぐに行ける。1講座50分と高校生にとっては少し短いが、1対1であるから最大限有効利用すれば50分で十分学習できる。高校生用の自習室が広いため、席が無くなるということは滅多にない。
先生と年齢が近いから話しやすい。親身に教えてくれる。良い感じにゆるい。(雰囲気が良い)「こんにちは」「さようなら」と言ってくれる。
一対一の授業形態だったので、一つ一つの問題を自分のペースで解けること。また、自分が納得いくまで解説を聞けること。授業の内容も自分自身専用のものにできること。
僕は小学5年の時から通っていますが、明るい雰囲気の教室と丁寧に根気強く教えて頂けることです。おかげで点数は苦手教科はもちろん得意教科も伸ばすことができました。
個人個人の苦手な部分を的確に指導してくれる。授業内容を話し合って決めることができる。自習室では、十分に集中して取り組める。気軽に質問することができる。
生徒と先生方の年齢が近いこともあって話しやすいところ。コミュニケーションをとることが多いので楽しいし、塾に行きたくなるところ。
ノーバスでは、お申し込みになる前に必ず、カウンセリングと無料体験授業を行っています。
それは、お子さまの現状(学力・これまでの勉強法・学習環境)を明確に把握・分析し、苦手や成績が上がらなかった理由の改善策、どのようにすれば効率が良いのか、成績が上がるのか、一人ひとりに最も効果的な学習方法をご提案するためです。