・準備出来ないまま新学年に入ってしまった
・わからないところがそのまま残っている
・学校再開後についていけるか不安
学校休校などの新型コロナウィルスの影響による学習不安の声が多く寄せられております。
個別指導塾ノーバスでは、
1対1の完全個別指導だからこそできる
お子さま1人ひとりの状況と目的に合わせた対策を全力でご提案いたします。
----------------------------------------
1対1のノーバスだから解決できること
----------------------------------------
例えばこんなお悩みに。
・去年の内容を復習したい
・わからないところが友達と違う
・志望校合格に向けて最短距離を進みたい
・学校の授業内容が周りの学校と違う
1対1授業は内容を他の生徒さんに合わせる必要がありません。
お子さまの状況と目的に合わせて専用の学習計画を作成することができるから
お子さまのためだけの授業を実現できます。
・決められた授業日に通えるか不安
1対1だから曜日・時間をお子さまに合わせて設定できます。
通えない日は振替授業もできるのでより安心です。
・同じ授業の他の生徒さんが気になる
・質問するのが恥ずかしい
・わかったつもりで終わってしまう
1対1だから授業自体もお子さま専用です。
お子様だけの授業だから質問も気兼ねなくできます。
先生は授業中ずっと横にいるから雰囲気や手の進みで「わからない」状態も見逃しません。
全員決められた内容の学習計画ではなく、
お友達と同じ授業でもない、
お子さまのためだけの授業と学習計画で、お子様のお悩みを解決します。
お気軽に電話/WEBからご相談ください。
校舎ごとの連絡先はこちらから
塾本部からのお知らせ [2020-04-09]
2020年度春期講習 受講期間延長について
新型コロナウイルスによる学習の不安解消のため、2020年度春期講習の受講期間を延長いたします。
お申込み締切日:2020年4月24日(金)
受講終了日:2020年4月28日(火)
----------------------
令和2年4月7日の緊急事態宣言により対象地域校舎は5月6日(水)まで休校とさせていただくため、春期講習延長受付も中止とさせていただきます。ご了承ください。
----------------------
期間中は質問できる自習室が利用し放題となっておりますので、宿題対策や受講外科目の対策、不安な科目の対策などにご活用ください。
新型コロナウィルス対策としては、これまで以上の手洗いうがいの徹底/登下校時のアルコール消毒液の利用/開校前や休憩時間中の換気の実施等を行ってまいります。
なお今後の状況によっては期間等変更せざるを得ない場合には改めてホームページ及びメール等によってお知らせいたします。
塾本部からのお知らせ [2020-04-07]
【新型コロナウイルス感染症対応についてのご案内 ※2020年3月16日 】
保護者各位
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
個別指導塾ノーバスにおいて、現段階では、通常通り授業を実施していく予定(※)でおりますことをお知らせ申し上げます。
(※一部、地域及び校舎の状況によって異なります。詳しくは校舎からのご案内をご確認ください。)
今後、状況が更に悪化をし、対応を変更せざる得ない事態となりました場合には、改めて早急にホームページ及びメール等でお知らせいたしますのでご容赦ください。
皆様には、ご不便、ご心配をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
詳細につきましては『新型コロナウイルス感染症対応についてのご案内(PDF)』をご確認ください。
ご不明な点などございましたら、各教室までお問い合わせください。
塾本部からのお知らせ [2020-03-16]
新型コロナウイルス感染症対応についてのご案内
保護者様
すでにご周知の通り、新型コロナウイルス感染症は「指定感染症」への指定を受け感染経路不明の感染拡大が懸念される状況にあります。
現時点では不明な点も多く、日々状況が変化しておりますが、現状においての
個別指導塾ノーバスとしての対応について下記の通りご案内申し上げます。
@感染予防対策の実施
全教室において、教室内の換気やアルコール消毒の励行・注意喚起を継続して行ってまいります。ご家庭等での日常生活においても感染予防等(下記厚生労働省のHP等ご参考に)お気をつけください。
A職員スタッフのマスク着用
塾長及び講師スタッフからの感染予防対策として、授業及び面談等においてマスクを着用させていただく場合がございます。
B授業・自習室利用・面談・説明会等イベントについて
現時点においては通常通り実施させていただく予定です。今後の状況変化により、変更もしくは中止となる場合には改めてHP上及びメール等にてお知らせいたします。
C来塾される際のご協力のお願い
来塾される前の体調等の管理(体温の計測など)ほか、咳・くしゃみ等ある場合には可能な限りマスクの着用をお願い申し上げます。
※通塾については各ご家庭にて、お子さまの体調チェックの上、適切なご判断をお願いいたします。
※以下の場合には、無理をせず自宅で休養をとるなどご判断ください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日間以上続く場合
・強い倦怠感や呼吸困難が見られる場合
D通学している学校が休校ないし自宅待機・外出禁止などの指示が出た場合は、学校の指示に従い、通塾はお控えください。
E医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合は通塾はお控えください。
F上記不明な点やご心配な点などございましたら、通われている教室までご相談ください。
なお、状況が変化し感染が拡大した場合に、保健機関等からの要請もしくは指示により休校を含む措置を取らせていただくこともございますのでご容赦ください。
教室としましても、教職員一同注意喚起をするとともに、お子さまの健康管理等にも注視し対応させていただく所存ではございますが、ご家庭におきましても引き続きご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
※厚生労働省HP
【新型コロナウイルス感染症について】 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
【予防策まとめ】 https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000596861.pdf
