みなさんこんにちは。家庭教師のノーバス教授&個別指導塾ノーバスのかえです。
あっという間に4月に入りましたね。
いよいよ新学期です。
新しいことがたくさん始まります。
みなさん準備の方はいかがですか。
この時期は、本当にどんなことでもわくわくする季節です。
高校3年生になり、大学受験の受験生になった女の子も『勉強しなきゃ』と毎日いっているけどなかなかはかどらないというのが現状のようです。
新中学1年生の女の子の英語を担当していますが、なかなか単語が覚えられない、読めない、書けないというのが現実的にあります。
そのような子いれば、どんどん読めて書けてと出来る子もいるわけです。
いつもこの話題になると正直に悩みます。。
どうしたら覚えられるのでしょうか。
ある女の子は、スペルで覚えたりしていました。
『ピーアイシーティーユーアールイー(p・i・c・t・u・r・e)でピクチャー(picture)』
と。
ある子は、覚えられるまで書きつづける。
またある子は、とにかく発音する。
さてどの方法がいいかというと、それは人それぞれになってしまうので、必ずあなたはこれ!!というふうには難しいです。
なので、試していくしかありません。
どれだとしっかり覚えていけるのかな・・
自分で試していくことをしていきましょう。
まずは実行が必要です。
ただどうしても自分では難しいところもあると思います。
そこを授業で補えたらと思っています。






































































2025-03-06
2025-02-28
2024-09-02
2024-03-08
2023-09-11
2023-09-05
2023-08-07
2022-12-08
2022-09-27
2022-09-01
2022-06-17
2022-06-17
2022-05-16
2022-05-09
2022-02-25
2021-11-19
2021-09-01
2021-05-06
2025-10-22 県庁前通り校
2025-10-21 烏森駅前校
2025-10-21 千林大宮校
2025-10-21 大船校
2025-10-21 大宮東口校
2025-10-21 香椎駅前校
2025-10-21 大宮西口校
2025-10-21 北浦和本校
2025-10-21 新越谷校
2025-10-20 馬込校

































