"個別指導"としながらも、1対2や1対3の授業を行う利益追求型の塾が多い中、
			ノーバスは、手間やお金がかかる授業形態とも言える1対1にこだわり続けています。
			なぜでしょうか?その理由は、勉強でつまずくメカニズムにあります。
			
			
			
			
			
			ノーバスは「生徒の成績を上げること」だけを考えたい。
			だから、最良の学習方法である1対1にこだわり続けるのです。
			お子さんにとって、一番ためになる塾はどこでしょうか。
			「個別指導」という看板にとらわれず、しっかりと中身を見極めてください。
			
			
Copyright ©2010 J-ONE group,
All rights reserved.