大阪あびこ校 からのお知らせ:
言葉は一朝一夕に成らず

こんにちは。個別指導塾ノーバス大阪あびこ校の中島です。
定期テストに向けて勉強する中で、テスト前日に重要語句などを詰め込む、いわゆる一夜漬け的な学習を進めた経験はありませんか?
主要5教科のうち、理科と社会、これらに加えて実技4教科の筆記試験などについては、直前の詰め込みが有効な場合もあります。
ですので、一夜漬け戦法が完全悪というわけではありません。
しかしながら、使いどころを間違うと、せっかく苦労しても効果が出にくいことになってしまいます。
その一つの例が「言葉」です。
ここで言う「言葉」は、国語なら漢字・語句、英語なら英単語・イディオムなどに相当します。
テスト前日に1時間単語帳とにらめっこして勉強したのに、思うように点数にならなかった…そんな経験がある方もいらっしゃるかもしれません。「言葉」の一夜漬けはうまくいかないことがあります。
「言葉」に繰り返し出会うことで記憶を定着させる、このことが「言葉」をつかえるようにする一つのポイントだと、私は考えます。
毎日10~15分の短い時間繰り返し学習することが、「言葉」を習得するうえで効率のいいものとなります。
ぜひお試しください。
授業時間すべてを、「きみ」の「わかる」のために
個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
〒558-0014
大阪市住吉区我孫子5-1-25
TEL: 06-6657-7602
*塾専用駐輪場完備
[2025-08-29]