大阪あびこ校 からのお知らせ:

勉強を「習慣化」すること

勉強を「習慣化」すること画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス大阪あびこ校です。

学生の皆さんの中には、「勉強ヤダナー」って思っている方もいらっしゃるかと思います。
また、学生の保護者の皆さんの中には、「子供が勉強しないけど、どうしたらいいのかな…」と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。

大阪あびこ校では、「勉強を『習慣化』する」ことを、全ての塾生にお願いしています。

「勉強の習慣化」とはどういうことか?
例えば、朝は起きて、顔洗って、歯磨きして、朝ご飯食べて…といったことや、夜はご飯食べて、お風呂入って、寝る…などといったことはほぼ毎日習慣として生活の中で行っていると思います。これらは、特に難しく考えず、毎日繰り返して行っています。
勉強(家庭での学習時間)も同様に、「習慣」として生活の中に取り入れると、無理なく毎日勉強できるはず、です。

1日のうちで、例えば夕食後やお風呂上り、といったように、決まった時間帯に1時間程度「勉強」の時間を決めてしまいます。そして、毎日実行する。勉強に向かうやる気が無くても、気力が無くても、眠くても、その時間は必ず机に向かうようにする。これを続けて「習慣化」できれば、毎日コツコツ机に向かうことが苦でなくなるはずです。

学習は毎日の積み上げがとっても重要です。
ぜひ、「勉強の習慣化」に取り組んでみてくださいね。

授業時間すべてを、「きみ」の「わかる」のために
個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
〒558-0014
大阪市住吉区我孫子5-1-25
TEL: 06-6657-7602
*塾専用駐輪場完備

[2023-08-30]