個別指導塾ノーバス大宮西口校 公式サイト限定秋の特別キャンペーン

大宮西口校 からのお知らせ:

時間を制する!

時間を制する!画像

こんにちは。

ノーバス大宮西口校の大塚です。


ノーバスの季節講習では、個別授業のほか、

中3生のクラス制授業も行っています。


この夏は全5教科を1日4時間、

13日かけて昨日完走したところです。


当校では学力別に2クラス作りましたが、

クラスごとでひとつ大きな違いがありました。


授業中の集中度や理解度、

取り組む姿勢なども

クラスでもちろん異なるのですが、

それ以前のもっとわかりやすい部分です。


それは、ズバリ、

時間に対する意識差でした。


今夏のクラス制講習は、

正午12時スタートにしたのですが、、、


上位クラスの生徒は、

その15分前ぐらいから入室し始め、

12時5分前には全員が

自席に着席していました。


かたや、下位クラスはというと、、、


12時5分前ぐらいから入室し始め、

複数の生徒が12時ぎりぎりに

駆け込んでくるような状態でした。


私が日ごろから遅刻をうるさく注意するので、

さすがに遅刻する子はいませんでしたが、

なるほどなーと思わされる日々の光景でした。


子どもの言動はある意味わかりやすいので、

意識(内面)が行動(外面)へ

ダイレクトに表出されることが多いです。


ビジネスにおいても、

仕事ができるようになる方法として、

「デキる人の言動をまねる」

ということが言われますよね。


意識を意識的に変えるのは

思いのほか難しいものなので、


まずは行動を変えることで、

意識が変わっていく流れを

作れればと思います。


特に、時間に対する意識は、

子どものうちに改善しておかないと

大人になってもルーズなままです。



近隣の小中学校は、今日で夏休みが終わります。


生徒さんたちが準備を怠らず、

日々を意識的に過ごしてくれることを

切に切に願います。


【お問合せ先】

ノーバス・大宮西口校

℡.048-853-5515

お試しパックのお申込み

[2025-08-26]

大宮西口校からの重要なお知らせ

当校自慢の自習室