大船校 からのお知らせ:
車の事故
今日は気温は低いものの湿度が高めで、少し運動するだけで蒸し暑くなるような気候でした。湿度が高いとついつい水分補給を忘れてしまいます。しかし、汗や尿で水分は失われ続けるので、食事のとき以外でもこまめに水を飲むよう心掛けましょう。
さて、最近小学生が車にはねられるという事故がいくつか起きています。車の事故は運転手が意図的に行っていることもあれば、そうでないこともありますが、どちらにしても歩行者が危険に陥る可能性があります。
歩行者に出来る事は多くはないですが、道路を渡る時などは左右を確認するなど出来るだけ早く危険に気づくようにすることは重要だと考えます。また、車通りの少ない道や歩道橋を使うなどの事故を回避できる行動も良いでしょう。
事故はいつ起こるか分かりません。事故の被害を回避・低減できるように気をつけてください。事故現場に遭遇したら、救急や警察に連絡することも頭の隅に入れておきましょう。
[2025-05-16]