松戸校 からのお知らせ:

息抜きに

こんにちは、講師の田中です
 
長い夏休みももうすぐ終わりになってしまいますね
皆さんは、勉強や部活や遊びなど
充実した夏休みを過ごせましたか?
 
大学は9月の後半から後期の授業が始まるので
私は、これからが夏休み本番だと思っています!(笑)
 
 
中3生の皆さんは、受験勉強はかどっていますか?
受験の日まで、継続的に勉強を続けていってほしいですが
たまには息抜きも必要ですよね!
 
そこで、息抜きも兼ねて
是非志望校に足を向けてみてください!
 
すでに学校見学は行ったよ!という人もいるかもしれませんが
私は文化祭にも行ってみることをおすすめします
 
文化祭に行ってみると
説明会では分からなかった学校の雰囲気や
その高校の行事に取り組む姿勢などが見えてくると思います。
 
私も中2の頃ですが、ある高校の文化祭を訪れて
高校生ってすごい!!と衝撃を受けたことがあります
とてもキラキラしてる高校生を見て
私も頑張って高校に合格するんだ!と思うことが出来ました
 
文化祭に行ってみるというのは
中3生だけではなく中2の皆さんにもおすすめできることです
早い内から様々な高校へ訪れて、自分に合った高校を見つけて下さい!
 
これからの時期、文化祭が行われる高校が多くあると思います。
なので日程を調べて訪れてみてはどうですか?
 
受験生の皆さんは、
文化祭に行くのが息抜きだと言えるように
普段の勉強をしっかり頑張りましょうね!
 
では、残り少ない夏休みを有意義に過ごしてください!

無料体験授業のお申込み

[2012-08-22]

松戸校からの重要なお知らせ

【2025年7月4日開催】漢字検定申し込み受付中!