与野本町校 からのお知らせ:

机上の空論


皆さん、こんにちは。
個別指導塾ノーバス与野本町校の高木です。
タイトルは「きじょうのくうろん」と読みます。北辰テストにも出ましたが、覚えててくださいね。頭の中だけでつくった、実際にはあまり役に立たない理論・考えのことです。

さて、中間テストの結果はいかがだったでしょうか?
1学期中間テストない人もあった人も6月中旬から定期テストがある人が多いのではないでしょうか。
テスト終わったので塾が落ち着くかと思っていましたが、
自習に来ている生徒があまり減らなかったのは驚きました。
中間テスト良かった人は、これを続けられるように。
悪かった人は、次で挽回できるように。
もう、次を見ている人は多くいます。
テスト直後に頑張れるか頑張れないかはテストの点数に大きく響きますね。


「早くからテスト勉強すれば僕(私)だって…」と思う人がほとんど。
それは「机上の空論」です。
実際やってみて、事前に考えていたとおりになるのはほんの一握り。
まずは、自習室に来るか、家の机に向かって、問題を解くことからはじめましょう。
教科書を読むでもなく、単語を見て覚えるでもなく、実際に書いて下さい。
そうすれば次のテストは中間よりも良くなります。
手を動かして勉強しましょう。やった分だけ成長します。


明日は、北辰テストや部活の大会で大変だと思います。
皆さん、力の限りを尽くして、頑張ってくださいね。

高木

[2015-05-30]

与野本町校からの重要なお知らせ

新年度体験授業受け付け中!