千林大宮校 からのお知らせ:

5月も中ごろ

5月も中ごろ画像

こんにちは!ノーバス千林大宮校塾長の福島です。

千林大宮校が開校して2週間弱が経過しました。多くの方に「綺麗になった!」と喜んでもらえているようで、一安心しております。今後ともより一層多くの方々に満足してもらえる塾を作ってまいります。

さて、5月も中ごろとなり、学生たちはいざ1学期中間テスト・・・というところだったのですが、今年もそうはいかなくなってしまったようです。学校によっては短縮した形で行うところもあれば、やはり中間テスト自体を中止にせざるを得ない
といったところもあるようです。変則的なスケジュールが続く、ということはそれだけ対策が難しくなるということ。去年に続き中々厳しい状況は続いているように思います。

しかし、中間テストがあろうとなかろうと、変わることといえば学習する範囲が変わるくらい。「勉強を日々続ける」ことの重要性には何も変わりはありません。できることに懸命に励むことはテストがないからといって怠っていいわけではないのです。寧ろ、ここで周り(ここでは他校の同学年、9か月後のライバルですね)といかに差をつけられないかが非常に重要になってくるのではないでしょうか。

とはいえ、「自分一人で頑張りにはちょっと・・・。」と考える人も多いはずです。そういうときこそ、塾を頼ってほしいと思います。当塾は「やろうと思っても中々上手くいかない」人を応援します。
無料のカウンセリング、無料の体験授業も実施中です。
お困りのことがあれば遠慮なくご相談ください!


[2021-05-19]

千林大宮校からの重要なお知らせ

【重要!】休校日のお知らせ