大阪あびこ校 からのお知らせ:
定期テストに向けて

こんにちは。個別指導塾ノーバス大阪あびこ校の中島です。
ゴールデンウィークも終わり、日常が帰ってきました。
3学期制を取る学校の多くでは、間もなく1学期の中間テストを迎えることと思います。
テストに向けて勉強するのはもちろん大事ですし、実行するべきです。でも、テストに合わせてだけ勉強するのってなんだかしんどくないですか?
テストの前だけ勉強する、から、「毎日勉強する」に変えることができれば、勉強も少し楽になるのではないかと思うのです。
日常生活でもいいですし、クラブ活動をされている方なら部活動をイメージしていただいてもいいです。毎日やっている何かしらのことをイメージしてください。
しんどい・やりたくない
というイメージが強いでしょうか?
おそらく、そうではないと思います。
毎日やっていることは、そもそも日常となるので、大きな苦にはならないはずです。勉強もそうすれば、苦しいものではなくなります。
テストをペースメーカーとするのは、勉強する範囲、これだけです。
・テスト前にはテスト範囲を重点的に勉強する
・テストが終わったらできなかった単元を重点的に復習する
「毎日勉強する」
習慣付けで勉強を楽に進めてくださいね。
授業時間すべてを、「きみ」の「わかる」のために
個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
〒558-0014
大阪市住吉区我孫子5-1-25
TEL: 06-6657-7602
*塾専用駐輪場完備
[2025-05-07]