大宮東口校 からのお知らせ:

【理系高校生必見】物理の勉強サイクル


こんにちは、講師の久我です。
物理の勉強サイクルについてお話します。
参考にしてみてください!!

高1~高2夏

・授業をちゃんと聞いて定期試験で点数が取れるようにする。
・参考書を買ってやるよりも教科書や学校のワークをやるのがおすすめ。

高2夏~高3春

・力学など早めに終わった範囲の少し難しめの問題を解き始める。
・基礎的な知識の穴をなくす。

高3春~高3冬

・赤本などで演習問題を多く解く。

高3冬~

・最後の確認で志望校の赤本を解く。

参考書

・物理のエッセンス
・良問の風(物理のエッセンスを解き終わった後)

[2021-03-04]

大宮東口校からの重要なお知らせ

ゴールデンウィーク期間中の教室閉室について