王子校 からのお知らせ:

これでキミも勉強法マスター?!

こんにちは。事務の野間です。
学校が夏休みに入り、自己学習する時間も増えました。
しかし、集中力を維持させるのは難しいですよね。
今回は、集中力を維持させるためにおすすめな方法を3つ紹介します。

①ポモドーロ・テクニックこの勉強法は、注意資源理論や記憶理論に基づいており、研究でも効果が確認されています。
方法としては以下の通りです。
1.25分間勉強をする。
2.5分間休憩する。
3.1と2を4回繰り返す。
4.4回繰り返したら、15~30分休憩する。
25分間では少ないと感じれば学校の授業と同じ50分間勉強をし、10分間休憩をするでも良いと思います。
大切なのは、適切に休憩を取ることです。

②15~20分間の昼寝軽い昼寝をすることで、記憶力や注意力が改善されるといわれています。
現在、一部の学校でも、昼寝の時間を導入されているぐらい効果的な方法の1つです。

③軽い運動散歩やストレッチは注意力の回復に効果的とされています。
また、勉強中は同じ姿勢な為、軽くでも体を動かすとリフレッシュにもなります。

最後に…休憩や昼寝の後に勉強のやる気が起きない場合は、ぜひノーバスの自習室に来てください!学校と同じ時間のサイクルでチャイムが鳴るので集中もしやすいと思います。

お待ちしてます‼

お試しパックのお申込み

[2025-08-02]

王子校からの重要なお知らせ

夏季休業のお知らせ