大船校 からのお知らせ:

貯蓄の日

10月も半ば、気温が下がり、日が落ちるのも早くなってきました。漸く秋が来たかと思えば、日差しが強く日中は暑い日が来ました。

さて、10月17日は貯蓄の日と言われることがあります。貯蓄と対照的なものとして投資が挙げられますが、皆さんはどうしていますか。
貯蓄の場合、銀行預金では利子を少しずつもらうので、傾きの緩やかな一次関数になります。
対して、投資の場合は式で表せなさそうな複雑な関数になると考えられますが、デイトレードではなく長期的な投資で見れば、一次関数や指数関数などとしてみることが出来るかもしれません。

資産の管理方法はいろいろありますが、無駄遣いを減らして、お金を大切にすることが重要だと思われます。

お試しパックのお申込み

[2025-10-17]

大船校からの重要なお知らせ

10月末の閉室日