大船校 からのお知らせ:
分からないところを大切に
こんにちは。ノーバス大船校です。今日は久しぶりにいいお天気となりましたね。雨や曇りの日ばかり続いていたので私は今日すがすがしい気持ちと共に一日を迎えました。ところで、皆さんは北鎌倉にある明月院というアジサイの名所をご存知ですか?祖父母の家が近くにある為なんども前を通ったことがあるのですが、実はまだ一度も行ったことがありません。今、明月院をはじめ北鎌倉や各所のアジサイが満開です。明月院はとても混んでいますが、お花が好きな方や綺麗なお花を見たい方におすすめです。
さて、6月も半ばにさしかかり、体育祭や修学旅行などイベントがもりだくさんでそろそろ疲れが溜まってきた頃ですね。私もこの時期は勉強そっちのけでイベント準備に明け暮れていた思い出があります。しかしこの時期は、四月から始まった勉強の「分からないところ」も溜まってくる時期なのです。分からないところはなかなかその都度解決するのが難しいですよね。イベントで忙しい時期はなおさらです。ですが、塵も積もれば山となる。溜めれば溜めるほど、後の自分が苦しくなります。分からないところをひとつひとつ解決する作業は大変ですが、そうやって得た知識はすんなり分かった事よりも深く自分の脳に刻まれます。分からないところは伸びしろなのです。夏休みをあてにせず、そろそろ分からないところを解決していく作業を始めましょう。分からないところがあったときは、いつでもノーバスをたよってくださいね。
6月12日 木曜日
ノーバス大船校
[2025-06-12]