武蔵浦和校 からのお知らせ:

ノーベル賞

昨日は北大教授の鈴木さんとアメリカのパデュー大学の根岸さんがノーベル化学賞を受賞しましたね。 鈴木教授が会見で中高生の理科離れについて「日本には資源が無く、人の頭脳で勝負していくしかないのでとてもシリアスな問題だと思う」といった要旨の発言をしていました。 僕もこれには同感です。 日本には資源が無いと同時に、少子高齢化も進むので一人一人の生産性を高めていかないと立ち行かなくなるでしょう。 そういった大きな意味でも教育ってとても大切ですよね。 生徒に化学や物理分野に興味を持つように分かりやすく教えていかないといけないとなと改めて感じました。

[2010-10-08]