完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

武蔵小杉校 からのお知らせ:

健康第一

こんにちは!個別指導塾ノーバス武蔵小杉校の岩田です! 

気温も下がりもうすっかり秋ですね!この季節は天候不順や気温と湿度の低下のため体調を崩す人が多い様です。ただの秋風邪だと思っても、花粉症、アレルギー、咳ぜんそくなど思わぬ事態に発展している可能性もあります。また、最近B型インフルエンザが流行っているそうなので、そろそろインフルエンザなどの感染症にも注意した方が良さそうですね。

みなさん体調は大丈夫でしょうか??
何をするにしても健康であることはとても重要なことのように感じます。

私は風邪で咳が止まらないのに放置していた結果、気管支炎になってしまいました・・・。このまま放置していたら肺炎の可能性もあったらしいです。もし肺炎になってしまったら、私は大好きな楽器を吹くことができなくなってしまいます。


みなさんも自分が好きなことが出来なくなるのは辛いですよね?勉強の効率も悪くなってしまいます。

異変を感じたらなるべく病院に行った方が良いです。切実にそう思います。
しかし健康であるためには、病院に行くだけではいけません。実は、健康に影響を与える要因は保健医療がたったの10%、50%はライフスタイルが占めています。つまり普段の生活習慣から、病気を予防するのが効果的ということです!
風邪を予防するために、手洗いうがいはもちろんのこと、衣服調整で体が冷えるのを防いだり、運動をして体力つけ、免疫力を高めたりすることが大切です。十分な睡眠とバランスの取れた食事も大事ですね!

文化祭や中間試験、イベントが盛りだくさんの秋だからこそ、健康でいたいですよね!不健康であることは、かなり私たちの行動範囲を狭めてしまいます。普段忘れがちになってしまいますが、健康の重要性を再確認して体調管理しましょうね!

[2012-10-19]