完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

南浦和校 からのお知らせ:

【合格体験記】叡明高校合格 南浦和中Mさん

【合格体験記】叡明高校合格 南浦和中Mさん画像















他塾からの切り替えで中2の12月に双子で入塾したMさん。
数学・英語の週2コマで受講開始でした。

女子で双子、自宅も少し遠方ということもあり送迎の都合で2人同じ曜日時間に受講を希望でした。
相性の合う先生に求めて曜日変更などもありましたが、2人同時で月曜に数学・水曜に英語を受講することに。
入塾して一ヶ月ほどして塾に慣れた頃には、自習室も利用するようになりました。

中2の学年末テスト終了後は塾で復習教材を購入し、自習の進捗管理も行って5教科の受験対策勉強を進めていくことに。
夏期講習は個別講習を希望し、それぞれ40コマ受講で5教科を習っていきました。(スケジュール組みはなかなか大変でした・苦笑)

2学期になると2人共に苦手な理科を追加し、週3コマ受講に。
授業と自習室利用で、一番登校回数の多い中3生だったと思います。

北辰テストは数学偏差値18UP、英語偏差値15UP、理科偏差値7UPと、大健闘な成績でした。

志望校相談で、学力に見合った公立で魅力的な所がないと、私立単願にすることに。
受験本番も大健闘し、個別相談より上位コースの合格を勝ち取ることができました。

Mさん、合格おめでとうございます。
南浦和校の2021年度中3受験生世代の中で、私が一番最初に入塾面談を行ったのがMさん姉妹でした。
約1年間、長いようであっというまの1年でしたね。
成績も受験校も全てが思い通りにいった訳ではなく、(毎年のことですが)何かできたことはないかと自問自答しています。
といはいえ、無事に合格を勝ち取り高校入学できてよかったです。
楽しい高校生活を送ることが一番の希望と聞いていました。
良い友達、良い仲間を作り、充実した高校生活にしてほしいなと思っています。
自宅からは少し距離があるかもしれませんが、気が向いたときなどにいつでも顔を出してください。お待ちしています。



ノーバス南浦和校

TEL:048-866-7071
受付時間:15:00~21:00まで

[2022-04-14]