完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

南浦和校 からのお知らせ:

成績分布について

成績分布について画像

こんにちは。ノーバス・南浦和校の大塚です。

中間テストが終わってひと息つく間もなく、
期末テストが迫ってきました。

今回の中間テスト結果は、
伸びた生徒と伸びなかった生徒がくっきりと分かれました。

中学生の成績(点数)分布においては、
ここ近年、グラフが正規分布しないということがよく言われます。

正規分布とは、上図のように、中央値の山が最も高くなり、
左右へなだらかに下がる山型になるものです。

正規分布しないグラフから見えてくることは、、、

平均点を取る中間層の子が少なくなり、
できる子とできない子の分断(二極化)が顕著になっている
ということなのかもしれません。

我々としては、そんな成績の低迷する生徒について、
個別にショート面談を実施しているところです。

そこでは、こちらからの指示をできる限り、
具体的かつシンプルにすることを意識しています。

「来週までに英単語を30個覚えてきて!」
と言うよりは、

「来週までに1~30までの単語を10回ずつノートに書いてきて!」

あるいは、
「平日の登校時に3個、下校時に3個、単語をぶつぶつ唱えて!
そうすれば、1日6個覚えられるから、来週までに30個は余裕だよね」

なんていう具合です。

勉強のやり方を伝え、いかに生徒のやる気を引き出すか。
我々の腕の見せどころですね笑


【追記】
10月29日(金)と30日(土)は、年間授業回数の調整のため休校です。
自習室の使用もできませんので、塾生の皆さんはご注意ください。

【お問合せ先】 
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00~22:00まで

[2021-10-27]