完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

南浦和校 からのお知らせ:

大学入試センター試験

センター試験の出願が3日から始まります。いよいよ大学入試が目前に近づいてます。 本日の新聞に、大学入試センター試験の記事が載っていました。 今年から、いくつか変更されていますので、注意が必要です。 その中で、「事前に受験科目を登録する」というものがあります。 今までは、申込の段階では「3科目以上」「3科目未満」を申告すれば、当日にどの科目を何科目受けるかを決めることができました。 しかし、今年からは出願の際に、どの科目を受けるか事前に決めて申込をしなければならなくなりました。 ということは、自分の受ける全ての大学について、受験に必要な科目を事前に把握することが必要になったということです。 試験の結果を受けて「こっちの大学を受けよう」と思っても、その大学に必要な科目を受けられていないという問題もでてきます。 つまり、「事前登録のし方次第で受験できない大学がでてくる」ということです。 本命の大学以外にも、自分が受ける可能性のある学校の科目を詳しく調べておきましょう。 詳しくは10/1(土)の新聞記事でご確認ください。また、河合塾の入試情報サイトにも変更点について書かれていますので参考にしてください。 【リ】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/12/center_henko1.html【ン】河合塾Kei-Net【ク】

[2011-10-01]