南浦和校 からのお知らせ:

夏休みの過ごし方について

夏休みの過ごし方について画像

こんにちは、講師の松村です。

みなさん、夏休みはどう過ごしていますか?

お祭りやプールなど夏ならではのイベントを楽しんでいる人や、部活や大会で忙しい日々を送っている人など、色々な夏休みの過ごし方があると思います。


「まだ8月は始まったばかりだし、勉強は後でいいや」と思っている人もいるかもしれませんが、夏休みは計画的に勉強を進める絶好のチャンスです!今回は、私が中学生の頃に実践していた夏休みの過ごし方を紹介します。勉強もバッチリ進めて、充実した夏にしましょう!


①   定期テストを復習する

中間テストや期末テストの見直しは済んでいますか?解けなかった問題、あやふやなままにしていたところを、この夏でしっかり克服しましょう。
学校のワークや教科書をもう一度見返してみると、「あ、これそういう意味だったんだ!」と理解が深まるはずです。


②   塾の自習室を活用する

家では、スマホやテレビに気を取られて集中しにくい。そんなときは、塾の自習室で勉強しましょう。

エアコンがきいた涼しい部屋で、集中して学習を進められます。

さらに、分からない問題はすぐに塾の先生に質問できます。


③   宿題は早めに終わらせる

夏休みの宿題をぎりぎりになって終わらせる、そんな経験はありませんか?作文や自由研究など時間のかかる課題は早めに取り掛かり、夏休みの中頃には宿題を終らせられるように計画をたてましょう。


夏休みは自由な時間をどのように使うかがとても大切です。

「やるときはやる」「遊ぶときは遊ぶ」そんなメリハリを意識して、夏休みを有意義に過ごしてくださいね。



【お問合せ先】 
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00~21:00まで

お試しパックのお申込み

[2025-08-06]

南浦和校からの重要なお知らせ

夏期講習実施中