完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

松戸校 からのお知らせ:

ONとOFF

こんにちは。
講師の下宮です。


先日は「きょうそう」について書かせていただきました。みなさん、「きょうそう」していますか?興味のある人は5月26日の‘お知らせ’を見てくださいね!


さて、中間テストが終わったと思ったら、もう期末テストがやってきてしまいましたね(笑)。
中3生は修学旅行のシーズンでもあり、EURO2012の開催もあってテスト勉強に集中できない人が多いことでしょう。


中にはテレビを見ながら勉強している人や、音楽を聴きながら勉強する方がリラックスできて集中できると思っている人もいると思います。しかしこれらは全く意味がありません。
「勉強は量より効率」というのを聞いたことがあるでしょうか。○○しながら勉強する、というのは効率が悪く、勉強していないことと同じです。


それでは、勉強の効率を良くするためにはどうしたらいいのでしょうか?


・勉強の計画をたてる
・塾の自習室を利用する
・目標の立てる


などいろいろあると思います。これらは確かに効率を上げる方法です。
しかし、僕が思う一番の方法は「ONとOFF」の切り替えをはっきりすることだと思います。つまり、勉強のスイッチのONとOFFを切り替えるということです。


「全力で遊べない人は全力で勉強できない」ということを僕の友達が言っていました。(彼は僕と同い年なのにすでに会社を経営しています笑)つまり、遊ぶときは全力で遊んで、スイッチを切り替えて全力で勉強するということです。


勉強になかなか集中できないとき、遊びたいときは誰にでもあります。僕は遊ぶこと自体は全く悪いことではないと思います。大事なのは「ONとOFF」の切り替えです。


EURO2012も決勝トーナメントにさしかかり、盛り上がってきましたね!
どこが優勝するのでしょうか。


それではみなさん、「ONとOFF」の切り替えで勉強を頑張ってください。

[2012-06-25]