完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

松戸校 からのお知らせ:

覚えるために

こんにちは、講師の串田です。 少し前の話になりますが、都内の小学生を対象とした勉強合宿に教師として参加してきました。 栃木県の太平山で30人ほどの子供達と2泊3日過ごしてきたのですが、 最も苦労したのは、子供たちの顔と名前を覚えることでした。 夜、布団に入りながら一人一人の顔と名前を思い出す作業を繰り返して、やっと最終日に全員の顔と名前が一致しました。 何が言いたかったのかというと、英単語を覚えるのも数学の公式を覚えるのも漢字を覚えるのも、そのものが目の前にあった状態では覚えないということです。 ”思い出す”作業としなければ何をするにしても覚えられません。 夏で覚えた知識も、本当に身に付いていますか? 実際に模擬試験で使えますか? 何もない状態で用語の説明ができますか? この夏で学んだことをもう一度思い出してみましょう。

[2011-09-01]