松戸校 からのお知らせ:

【迫る定期テストに向けて】 学校のワークを今のうちに解いておこう


皆様こんにちは、講師Aです。朝夕だけでなく、日々の気温の変動も大きくなってきましたが、寒暖差に体調を崩されていないでしょうか?このまま気温が下がるのかと思いきや、来週はまた27度の日があるようです。
私は着る物にすっかり困り果て、今日は肌寒い思いをしております。
さて、今日のテーマは「学校のワーク」についてです。
皆様の学校では定期テストのときに学校のワークの提出を義務付けられているでしょうか?私が中学生のときは全教科提出制でした。もちろん欠かすことなく提出していましたよ!
皆様はいかがでしょうか。遅れて提出したことがある人はいませんか?成績にもダイレクトに響くので、ワークに限らず提出物は期日内に提出しましょうね。
そんな、定期テストの際には提出物として出されたりしている学校のワークですが、実はものすごく勉強に役立つことを知っていますか?皆様が受けている定期テストは、少なからずワークの類似問題に使われることが多くあるのです。
学校によってはほぼ半分の問題を学校のワークから数字を変えたりして出されています。こうしてみると、今まで考えていたワークの価値がぐっと上がりませんか?ワークを解くだけで学校の定期テストの対策になってしまうんです。かなりお手軽に感じますよね。
だからといって、一夜漬けでワークを解いたって得られるものは雀の涙ほどしかありませんよ。なので、今から書くワークの解き方を参考にして解き進めてみてください。この方法を使えば、きっと皆さまの力になると思います!

その方法は、ズバリ日々の復習に学校のワークを使うことです。学校の授業で進んだところまでであれば一回に進める量も少なくて済みます。
「毎日コツコツはちょっと……」という方は、一週間に一回、お休みの日に取り組んでみましょう。一週間であれば収拾がつかないほど進んでいるということはあまりないと思います。二週間はさすがに量がたまってくじけそうになってしまうと思うので、開いても一週間の間隔にとどめましょう。
そして、解くときは専用のノートかルーズリーフで解くようにしましょう。
本誌にそのまま解いてしまうと次解くときに答えが書かれてしまっており、非常に解きづらくなってしまいます。定期テスト前の勉強にも学校のワークはかなり重要なものになりますので、他のものに解いておくと便利だと思います。
ちなみに、テスト前は最低でも二回はワークを解いておくととても力になります。ぜひ挑戦してみてくださいね。

ここまでワークの使い方や重要性をお伝えしましたが、いかがでしたか?
これから定期テストを受ける中学生・高校生の皆様はぜひ参考にしてみてくださいね!


------------------------------------------------------------- 
1対1の授業でわからないを解決して、勉強を一緒に楽しいものに変えていきましょう。
体験授業も随時、実施中!伸ばしたい科目でノーバスの授業を体験ください。

初月授業料無料キャンペーン実施中!
※先着10名様まで
※月4回分までとなります。詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ
個別指導塾ノーバス 松戸校
TEL:047-330-2900
mail:matsudo@nohvas-juku.com
-------------------------------------------------------------

[2022-10-08]