幕張校 からのお知らせ:

1月7日緊急事態宣言を受けての今後の対応について



平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
1月7日に1都3県に対し緊急事態宣言が発出されました。
これを受けまして、個別指導塾ノーバスの対応をお知らせ申し上げます。

個別指導塾ノーバスでは、新型コロナウイルス感染症対策を確実に実施したうえで、緊急事態宣言が発出された1都3県を含む全教室で通常通りの営業を継続いたします。
今後、新型コロナウイルス感染症を取り巻く状況が更に悪化し、対応を変更せざるを得ない事態となった際は、早急にホームページ及びメール等でお知らせいたします。
皆様には、ご不便ご心配をおかけしているところではありますが、今後とも変わらぬご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

個別指導塾ノーバスでは、教室での感染症対策として以下の取り組みを行っております。
・授業時におけるマスク、フェイスシールドの着用
・講師、スタッフ、塾生、保護者様など、教室へ入室する全員の検温実施
・37.5℃以上の体温が検出された講師、スタッフの出勤停止・一定時間ごとの十分な換気。
・手指のアルコール消毒
・授業終了後、机等共用部のアルコール消毒・清掃

各ご家庭におかれましても、手洗い・うがいなどの衛生面へのご指導をお願いいたします。
37.5℃以上の発熱が認められた際は教室への入室はご遠慮いただいております。体調に不安がある場合は、無理をせずに振替授業をご利用ください。
濃厚接触者となる可能性があると判断された場合、PCR検査の結果が判明するまでは自宅待機をお願いいたします。
そのほか、新型コロナウイルス感染症への対応についてご不明な点がありましたら教室までご連絡ください。


[2021-01-08]