完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

新越谷校 からのお知らせ:

模試の結果に一喜一憂するとしても

模試の結果に一喜一憂するとしても画像

みなさん、こんにちは。
個別指導塾ノーバス新越谷校の加藤です。
最近9月に受けた駿台ベネッセの模試の結果を持ってきてくれる受験生が多く いました。
その時に、話に上がったことがあります。

学校の先生が
『今E判定の志望校は変更しなさい』という、話がでたそうです。

またある学校の先生は
『今どんな結果だろうと、最後まであきらめるな、志望校も本当に受けたい学校をぎりぎりまで変更しなくていいからがんばりなさい』
と言われたそうです。

さてどちらのほうがいいのでしょうか。

私は、断然後者です。

まず、受験生のみなさんは、今自分ができることを精一杯しているか見直してみてください。
何か足りない・・・というのは自分自身でよくわかるかと思います。

現役生は、毎日学校があってそのあとに勉強をしていることでしょう。
時間が足りなくて、不安になるだろうなと思います。

浪人生も、このままで本当にいいのだろうかと思うことでしょう。
毎日毎日同じことの繰り返しで、昨日覚えたことが今日覚えているかと不安になるかと思いまうす。

何もやっていない不安よりも、いろいろ取り組んでいる不安のほうが断然良いです。

『このままで大丈夫なのか・・・』きっとよく話に出ることでしょう。
周りがなんと言おうとも、まずは自分の決めたことをやり切ってください。
それでもなかなかはかどらないことが出てきたら、早めに相談してください。


[2017-10-20]

新越谷校からの重要なお知らせ

【ゴールデンウイーク中のお休みのお知らせ】