完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

新越谷校 からのお知らせ:

いつも考えていること

みなさん、こんにちは。
個別指導塾ノーバス新越谷校の加藤です。

さて突然ですが、昨日講師と話していて、自分でも発見したことがあります。
それは何かというと私の中での指針です。

小学校の時に、担任の先生があまり好きではありませんでした。
その理由はとてもとても怖かったからです。
ですが、今は本当に心から尊敬しています。
お年賀状のやり取りを今もまだしてるくらい長いご縁になりました。

中学校の時に部活の顧問の先生が大好きでした。
その先生も正直怖いと思う場面はたくさんありました
ですが、いつも思っていたのはその先生の受け持ちの学年が自分の学年だったら良かったのに・・ということです。
ちなみにその先生は、国語の先生でした。

高校の時、正直なところあまり学校は楽しくなかったです。
ですが、高校で私の進路は大きく変わることになりました。
きっかけは、音楽の先生でした。
しかし、この先生の印象は正直あまり良くなかった気がします。
当時いろいろ為になるお話をしてくれましたが、その時は本当に本当に嫌で正直お近づきにはなりたくなかったです。
いつも私の欠点を直せとばかりに話をしてくるからです。

大学・大学院と教わった教授がおられます。
本当に素晴らしい経歴の先生方ばかりでした。
ですが、その先生方はその経歴を鼻にかけることなく、いつも公平に生徒たちに接してくれていました。

まだまだ多くの先生方やこれまでに就職した先の上司も本当に恵まれて、今思えばたくさんの経験と、素晴らしいことを教えてもらったなと思っています。

たくさんの先生方かた学んだことは、
『人の気持ちを第一に考える』 『気持ちを込める』『心をこめる』
ということです。

私の中ではこれが一番大きく心を占めていると思っています。

自分のことも大切ですが、お預かりしている生徒さんと講師が

『本当にノーバスに来てよかった』

と思える環境にしたいと思っています。

一人一人が将来困らないように。
全員が自分の目標を達成できるように。
勉強もさることながら、そのほかのフォローもしたいと考えています。

綺麗ごとかな・・とも思いますが、思わなければ、言わなければ夢はかないません。
その場では、その瞬間では、厳しいな・・と思う場面も少なくないなと思っています。
ですが、みんなが『来てよかった』といえる塾にしたいなと、日々考えています。

ですので、困ったことがあったらいつでもご相談ください。
進路こと、勉強のこと、その他もろもろ。
できることをできる範囲、というよりは、できることはなんでもお手伝いします。
一緒に考え、一緒に進めていきましょう。

困ったことがあれば何でもお問い合わせください。
いつでもお待ちしております。

個別指導塾ノーバス新越谷校 塾長 加藤 香




[2016-01-29]

新越谷校からの重要なお知らせ

【ゴールデンウイーク中のお休みのお知らせ】