北浦和本校 からのお知らせ:

中学校に入学する前に

4月から中学校になるお子さんは中学生になるのを楽しみにしていると思います。
部活や生活面はもちろん、学習面でも充実した中学校生活をおくれるよう、今から準備しておきましょう。
学習面では小学校と中学校の授業で大きく変わるところがいくつかあります。
例えば、算数です。中学校になると科目の名前が数学となりますが、一番の変化は-(マイナス)です。気温など、日常生活で触れているものですが、計算は中学校に入って一番初めに習うものです。数学が苦手なお子さんの場合、正負の足し算と引き算でつまずくケースが多くあります。学校の授業が理解しやすくなるので、入学前に少し予習しておきましょう。
次に、英語です。小学生のうちから英会話スクールなどで習っていたお子さんは全く心配ありませんが、ほぼほ初めてというお子さんは、入学前にアルファベットをスラスラ書けるくらいの準備はしておきましょう。大文字は知っていても、小文字は意外とかけないケースが多いので、毎日少しずつでも書いて練習しておきましょう。

[2019-01-26]

北浦和本校からの重要なお知らせ

着任のお知らせ