完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

北浦和本校 からのお知らせ:

テスト対策

6月下旬から7月上旬にかけて、期末テストがあります。

中間テストが終わったと思ったらもう期末テストですが、早めにテスト勉強に取りかかりましょう。


テスト勉強をする上で注意することの一つ目は、事前に計画を立てることです。

計画を立てないと、好きな科目から始め、苦手・嫌いな科目を後回しにしてしまいます。好きな科目は集中してできるので、時間も量もたくさんできますが、その分嫌いな科目にかける時間が減ってしまいます。だから、事前に計画を立てることが重要になります。

計画を立てるときは、どこまで進めるか、どれくらいの時間をかけて解くかを考えてみましょう。


次のポイントは、1日の中で複数科目学習することです。たまに「今日は英語の日にしよう!」と1つに絞って学習する生徒がいますが、テスト前にはあまりお勧めできません。

毎日すべての科目をまんべんなく学習するのは難しいですが、2~3科目ずつ取り組んで欲しいです。

毎日いろいろな科目を勉強すると、気分転換ができて集中力を再度高めるというメリットもあります。


自分で上手く計画が立てられない、「今回は○○だけ気合をいれ、他は・・・」という人はぜひご相談ください。現状の学力や得意不得意科目、試験範囲など、いろいろなことを考慮して一人ひとりに合った計画をご提案します。また、立てた計画を確実に実行できるようにサポートします。

[2013-06-22]

北浦和本校からの重要なお知らせ

着任のお知らせ