完全1対1。きみ専用の夏期講習
公式サイト限定・入受金無料キャンペーン

岩槻校 からのお知らせ:

新学年度の学習目標を立てる事

こんにちは! 新学年もスタートして1週間が過ぎました。新しいクラス新しい先生の元で1年のスタートです。新中学1年生・新高校1年生は、学校や部活動も変わり周りの環境に慣れる迄は暫く大変だと思いますが、新しい友達を作り、部活で汗を流して早く楽しみを見つけて下さい。 さて、「1年の計は元旦にあり」と言いますが、学校生活の計は新学期にあります。環境の変化は自分を変えるチャンスなのです。皆が、「ヨシ、今年はこのクラスで頑張ろう!」と思うはずです。 その時に目標と具体策を考えて下さい。 例えば、目標は「50点を70点にする」 具体策は、 1.学校の授業に集中して取り組む。 2.必ず1時間に1回手を上げて質問する。 3・分からない所は塾や学校で聞く。 4.毎日2時間自己学習をする。 5.ノートは何回も読み返す。 6.分からない所をそのままにしない。 7.その他・・・・ とにかく目標を持つ事が一番大事です。そうすれば何をやらないといけないか自然と考えるのです。そして行動に移せばよいのです。但し、無理な目標や具体策を作るとすぐに出来なくなるので、少し頑張れば出来る目標にしておき、階段を1段づつ上がって行くようにしましょう。

[2012-04-14]

岩槻校からの重要なお知らせ

無料体験授業受付中 !