稲毛校 からのお知らせ:

☆紅葉狩り☆

☆紅葉狩り☆画像

こんばんは。 『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 最近、駅まで自転車を漕いでいる時に、わざと枯葉の上を通って、「カサカサ」という音を聞いて、秋を感じる白鳥です(笑 秋といえば、先週の日曜日に柏の葉公園に行ってきました! 紅葉が綺麗に色づき、他の木々も紅葉し、とっても綺麗でした! 今年の塾長日記には○○狩りが多かったですが、いちご狩りから始まり、ぶどう狩り、なし狩りときて、最後は紅葉狩りでしめました。 ちなみに、話は変わりますが、その日、初めて私はローボードに乗りました! 今までに、何度かスワンボードには乗ったことがあるんですが、その日はスワンボードが混んでいて、すぐに乗れなかったので、すぐに乗れるローボードを選びました! 乗るときに、救命具というかオレンジ色のジャケットを着せられて、「かなり本格的だな!」と思い、いざボートに足を踏み入れると、すごく揺れて、ちょっと怖かったです。 実際に乗ってみると、揺れは気にならないんですけどね。 ちなみに、そのジャケットには笛がついていて、勝手にタイタニックでローズが力いっぱい笛を吹いているシーンを思い浮かべました(笑 最初にこぎ方を教わりましたが、なかなかうまく漕げずに困惑しましたが、慣れてくるとついつい楽しくなってしまって、夢中で漕いだせいもあり、次の日に生徒から「塾長!手に何かついてますよ!」と言われ、よく見たら大きな血豆ができていました(笑 みなさんもローボードを漕ぐ機会があれば、本当におもしろいので是非ともチャレンジしてみてください!

[2010-11-26]