稲毛校 からのお知らせ:

「【高校受験生】11/16(日)県立そっくりもぎの件です。」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
いつもお世話になっております。

本日は、11/16(日)の県立そっくりもぎの件でご連絡いたしました。
お手数ですが、10/27(月)15:00までに参加・不参加のご返信をお願いいたします。 なお、不参加の方も確認のためご返信ください。

さて、後期中間試験が終わると公立入試までのVもぎのスケジュールは以下の通りです。

・11/16(日)県立そっくりもぎ
・12/7(日)県立そっくりもぎ
・12/7(日)私立Vもぎ
・12/14(日)県立そっくりもぎ
・1/11(日)県立そっくりもぎ

第一志望校が公立高校の受験生は、11/16(日)・12/14(日)・1/11(日)の3回すべての県立そっくりもぎを受験することをお勧めいたします。

なお、12/7(日)の私立Vもぎに関しましては、一般で私立高校を受験する予定がある受験生のみ受験してください。
逆に言うと、私立高校は併願推薦のみの受験生は、12/7(日)の私立Vもぎを受験する必要はありません。


《お申込み方法》

①受験希望会場を1つ選択 
【11/16(日)県立そっくりもぎ】
・植草学園大学附属高校(千葉)
・千葉明徳高校(蘇我・学園前) 
・国際理工カレッジ(稲毛・西千葉)
・千葉大学西千葉キャンパス(西千葉)
・東京学館船橋高校(三咲・小室)
・千葉英和高校(勝田台)
・千葉商科大学付属高校(市川)
・昭和学院高校(本八幡)
・東海大学付属浦安高校(浦安)
・日本大学習志野高校(船橋日大前)
・八千代松陰高校(勝田台)
・東海大付属市原望洋高校(五井)
※高校見学にもなりますので、受験会場は近さだけでなく、実際に受験する会場も選択してください。

②申込期間終了後、希望会場に座席数以上の申し込みがあった場合は、近隣会場等へ進学研究会が自動で割り振りいたします。

③受験票で受験会場をご確認ください。
※申込時の希望会場とは異なる場合がございますので、受験票で受験会場を必ず確認してください。
※ノーバスで印刷してお子様にお渡しいたします。

【注意事項】
申込期間終了後のキャンセルや変更はできませんのでご注意ください。

《受験料》
通常4,700円の受験料はノーバスを通してお申込みされると4,300円になります。なお、お支払方法はお月謝と合算してお引落としになります。

《返信例》
①山田太郎
②参加
③千葉明徳高校(蘇我・学園前) 

その他、ご質問やご相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。

お試しパックのお申込み

[2025-10-18]

稲毛校からの重要なお知らせ

【公式サイト限定】秋の特別キャンペーン!