蒲生四丁目の塾
個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校

個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校。思った以上に、わかる。できる!きみ専用の完全1対1授業
公式サイト限定特別キャンペーン
個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校 公式サイト限定・ノーバスお試しパック

個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校は 「大阪メトロ長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅」から徒歩2分、アーケードの城東商店街の中にあります。
大阪で5校目のノーバスとなります。
ノーバスは完全1対1で授業を行う個別指導塾です。
先生が生徒の隣に座って、つきっきりで授業をします。
そして、「担任制」であることも大きな特徴です。
そのため、授業中は、わからない所があればすぐに質問して解決することができます。
自分から質問しづらい生徒さんも、担任制で毎回同じ先生が教えることで、いつの間にか安心して質問できるようになります。
授業をしたあとは、当塾の「自習室」で授業内容を復習して、知識を定着させてください。
自習室は塾が休みの日以外、毎日利用できます。
自習でわからないことがあれば、空いている先生に質問することもできて、疑問点があれば、その場で解消することができます。
ご興味ある方は、ぜひ校舎見学にいらしてください。
無料のカウンセリング、無料の体験授業を実施しております。
お気軽にご連絡ください。
心よりお待ちしております。
06-6753-9696★当校は「大阪市塾代助成カード」を利用いただけます。
【対象小学校】聖賢小、鯰江小、鯰江東小、今福小、榎並小、成育小、鴫 野小、城東小、放出小など【対象中学校】蒲生中、菫中、鯰江中、放出中、城陽中、城東中、今津中など 【対象高校】私立高校、公立高校など

授業形式
生徒1人に先生1人の完全1対1個別指導
お子さま専用のオーダーメイド学習プラン
自習室
勉強し放題。わからないところは先生に質問もできます。
対象
小学校・中学校・高校・既卒生
地元公立校・私立一貫校等の授業補習/定期テスト対策/受験対策など
住所
〒536-0004大阪府大阪市城東区今福西1-6-14 メルベーユ城東103
蒲生四丁目校外観
電話番号
06-6753-9696
メール
gamou4@nohvas-juku.com
受付時間
PM3:00~PM9:00(日・一部祝日除く)
アクセス
アーケードの城東商店街の中にあります。

塾長紹介

表 和夫塾長画像

蒲生四丁目校塾長 表 和夫

個別指導塾ノーバス 蒲生四丁目校塾長の表(おもて)です。

「やる気と成績をノーバス」、個別指導塾ノーバスをこの度、蒲生四丁目で開校することになりました。

「成績が伸び悩んでいる」、「勉強が楽しくない」、「そもそも勉強のやり方がわからい」、といったご家庭の力になりたいと考えております。

ノーバスは、生徒一人に先生一人の科目別担任制の個別指導で、「わからない」を「わかる・できる」にようにする授業を行います。

・勉強が嫌いでわからないところをわからないままにしている
・部活が忙しくて、勉強までなかなか手が回らない
・受験だけれど、何から始めればよいのかわからない
・学校の授業ペースが早くて、追いつかない
・苦手な科目を得意科目に変えたい

勉強においては、いろんなお悩みがあると思います。

完全1対1の個別指導で、その生徒さんに合ったやり方で、その生徒さん合ったところを授業を行います。
そして、担任制ですので、生徒と先生の信頼関係も築きやすく、安心して質問できる授業環境を整えています。

塾の授業が無い日でも、自習室は15時から22時まで利用できます。

また、学習相談だけでなく進路相談も随時行っていますので、受験生もご安心ください。

ぜひ、一度校舎見学にお越しになられて、無料のカウンセリング、無料の体験授業を受けてみてください。

心よりお待ちしております。

TEL 06-6753-9696

最新のお知らせ

一覧 
入塾金&初月授業料最大50%オフキャンペーン実施中!!
こんにちは。個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校です。ノーバスでは、只今、秋のキャンペーン実施中です!お気軽にお問い合わせください。【秋のキャンペーン概要】・入塾金半額!! (通常 22,000円)・初月授...
[2025-09-05] 続きを読む
夏季休業日のお知らせ
こんにちは。個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校です。個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校は下記の期間、夏期休業となります。期間中は、自習室のご利用もできませんのでご注意ください。夏期休業期間:8/10(日)~8...
[2025-08-04] 続きを読む
期末テスト結果
こんにちは、個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校です。各中学校、期末テストの結果です。蒲生中1年 数学 98点!!鯰江中3年 数学 91点!! 蒲生中3年 数学 87点!!蒲生中2年 英語 80点!!鯰江中...
[2025-07-12] 続きを読む