荏原町校 からのお知らせ:
夏休み学習は「基礎力」重視!

こんにちは。ノーバス荏原町校です。
7月も後半に入り、本格的な夏がやってまいりました。
猛暑の折、くれぐれも健康にお気をつけください。
さて、本日は夏休み学習の鉄板について述べていきます。
夏休み学習の最重要ポイントとして「学力の基礎を身につける」ということが挙げられます。夏休み中に基礎力を身につければ、2学期以降に効果的な問題演習に取り組むことができ、無理なく【得点力】を高められるからです。
「学力の基礎を身につける」ということは「教科書レベルの内容を定着させる」ということです。具体的には
<英語・国語>単語、文法、構文
<数学>公式、解法
<理科・社会>用語、流れ
上記を丁寧にチェックすることで、弱点をつぶしていき、抜けをなくしていきましょう。教材は学校で配布されている単語集や問題集など、手元にあるもので十分です。実際に差がつきやすいのは「未習の難しい問題」ではなく「やったことがある問題」です。一度の勉強では定着しないので、週末に1週間の総復習をする等、学習を習慣化してしまうのもおすすめです。
いかがでしたでしょうか。
学習法が分からない方は、是非ノーバス荏原町校までお越し下さい。
あなたの学力を分析した上で、丁寧なアドバイスを行います。
ノーバスで一緒に勉強し、最高の夏休みにしていきましょう!
[2025-07-23]