公式サイト限定キャンペーン

荏原町校 からのお知らせ:

夏休みの過ごし方

夏休みの過ごし方画像

こんにちは。ノーバス荏原町校です。
もうすぐ夏休みがやってきます。

部活や旅行、そして学習にたくさんの計画を立てていることと思います。

夏休みは学力はもちろんですが、様々なことの向上・成長のチャンスが詰まっています。より充実した夏休みにしてもらえるよう夏休みの過ごし方いついて、簡単にちょっとお話したいと思います。

 

夏休みの過ごし方は受験生であるかと、学年により異なってきます。

学習面だけですがポイントを書いておきます。

計画的に夏休みを過ごしてください。

 

中学一・二年生、高校一・二年生

 

・一学期の復習と二学期の準備

・苦手科目を基礎から復習(必要に応じて前学年の範囲も)

・学校の課題も忘れずに

 

部活をしている人もいると思います。暑さに負けず部活も頑張ってください。

(暑さ対策やケガにはくれぐれも注意!)

家のお手伝いも忘れずに。

 

受験生(高校受験)

 

・全教科(受験科目)の基礎固め(内申対策も視野に入れて)

・応用問題にチャレンジ(過去問や模試)

・学校の宿題も忘れずに

 

受験生(高校受験)

 

・全教科(受験科目)の基礎の完成

・苦手教科の強化を徹底・克服

・演習力を強化(共通テスト・志望校対策)

 

実際には「何をどのくらいの時間やればいいの?」と思ったのではありませんか。

目標は同じでも何をするかは人それぞれで異なります。

ノーバスでは生徒一人一人に合わせて、夏休みの計画をいっしょに考えます。

迷ったら、遠慮なく、ご相談ください。

 

まずは目標を立てること、そしてその目的に向けて必要なことを考え、実行することが大切です。

特に受験生は、この夏休みの過ごし方が超超超大切です。夏休みの前と後では全く違うと言えるほどの成長を期待しています。

 

ノーバスも頑張ります。いっしょに頑張ろう!


お試しパックのお申込み

[2025-07-12]

荏原町校からの重要なお知らせ

お休みのお知らせ